腰痛と言ってもさまざまな種類があります。
疲労からくる筋肉や筋膜の痛み
中腰、座りっぱなし、重いものを持った時に来る椎間板の炎症
反り腰の方に多い椎間関節の痛み
なんらかの負担が続いて骨や椎間板が変形してしまった変形性の腰痛
姿勢や筋力低下からのなるすべり症
学生が背筋を使いすぎてなる分離症
仙腸関節に負担がかかっておきる仙腸関節痛
など一口に腰痛と表現しても色々なパターンがあります。
それぞれ治療法が異なりますので、問診、検査、施術効果の判定をして治療を進める必要があります。
もしなかなか治らないなと思う症状がある場合、治療の対象があってない場合がありますので原因を見つけてくれる先生を探してください。